沖縄高江ヘリパッド問題トークイベント
<高江のヘリパッド問題について話を聞こう会>
6月12日(火)19時から(カンパ制)
場所:反転地の4階
トーク:石原タケシ
http://hakko319.tumblr.com/
07年に沖縄県東村高江に移住と同時に国による強引な米軍ヘリパッド問題勃発。国に対してきちんとした説明を求め高江住民と共に座り込み運動を続けている。
高江のヘリパッド問題とは
http://okinawa-takae.tumblr.com/
「やんばる」とよばれる沖縄県北部亜熱帯雨林地帯はここにしか生息しない動植物も多数記録されている大変貴重な自然豊かな森です。そのなかにあるある小さな集落、高江。そこへある日突然住民に何の説明も無しに米軍ヘリパッドの建設が決まりました。住民はそれを新聞で知り国に対して説明を求め座り込み運動を始めました。
米軍基地に対する考え方は人さまざまだと思います。自然を守ることも大切です。しかしそれ抜きに、自分が住んでる場所や故郷を突然何の説明も無しに破壊されたら怒らない人はいるのでしょうか。
今、沖縄の小さな集落で何が起こっているのか。今回は実際に座り込みを続けている住民の一人である石原タケシさんに、ドキュメント映像と共に分かりやすく話していただきます。
ぜひおいでください。
<よ>
6月12日(火)19時から(カンパ制)
場所:反転地の4階
トーク:石原タケシ
http://hakko319.tumblr.com/
07年に沖縄県東村高江に移住と同時に国による強引な米軍ヘリパッド問題勃発。国に対してきちんとした説明を求め高江住民と共に座り込み運動を続けている。
高江のヘリパッド問題とは
http://okinawa-takae.tumblr.com/
「やんばる」とよばれる沖縄県北部亜熱帯雨林地帯はここにしか生息しない動植物も多数記録されている大変貴重な自然豊かな森です。そのなかにあるある小さな集落、高江。そこへある日突然住民に何の説明も無しに米軍ヘリパッドの建設が決まりました。住民はそれを新聞で知り国に対して説明を求め座り込み運動を始めました。
米軍基地に対する考え方は人さまざまだと思います。自然を守ることも大切です。しかしそれ抜きに、自分が住んでる場所や故郷を突然何の説明も無しに破壊されたら怒らない人はいるのでしょうか。
今、沖縄の小さな集落で何が起こっているのか。今回は実際に座り込みを続けている住民の一人である石原タケシさんに、ドキュメント映像と共に分かりやすく話していただきます。
ぜひおいでください。
<よ>
スポンサーサイト